めっけもん - ブログ - -16ページ目

逆引き生活歳時記と、価格.com

 ここ で相互リンクしていただいている、逆引き生活歳時記 さんのサイトからのアクセスがちらほら。サイト全体がXOOPSでできていてかっちょいいですね。URLの表示も.htaccessを使っておられるのだろうかスマートなつくりなのと、プラスそれぞれのコーナーがうまく工夫されていて、大変勉強になります。


5月11日サイト改ざんとウイルスで大損害の(株)カカクコムの価格.com サイト。
60台のWindowsサーバーを使った自社サイト運営で、ページビュー 1,000万/日 (@IT )を誇る価格.com。提携している参加販売店への影響もさながら、クチコミ情報交換などの場としてもユーザーに重宝されていた流れが中断してしまったというのは、価格.comに落ち度があった訳でもなく、いろいろな意味で腹立たしい。是非不正アクセスを行った犯人をつきとめ、似たような事件の再発防止措置をとってもらいたいものだ。

ネットの弱さが露呈したとかなんとかという記事も目にはいったけれど、故意に起きた事件とネットの弱さとはつながらない気がする。記事で読んだ範囲内での想像だけれども、おそらくデータのバックアップ等はとってあっただろうし、サーバーをスイッチするだけなら1週間もの時間はかからないようにも想像する。サーバー、システム自体の入れ替え等の作業をするらしいし、もし犯人が狙い打ちしたのであれば、犯人がつかまらない限りは再び不正アクセスされる可能性も残る。

そういうふうにみると、莫大な損失を早くくいとめるだけに力をそそぐよりも再発を全力をあげて防ごうという気持ちがあって十分な時間をとった再開しようとしているのであれば、事態把握できたすぐにサーバーを止めた時同様に、穐田誉輝社長の英断だと思う。

1997年にネット専業企業として誕生(asahi.com )し、2003年10月9日、東証マザーズに新規上場した当時のページビューは月刊1億6千規模(約5百万/日)が現在1,000万/日へと成長した企業という姿のNBC-Online 2003年12月の講演議事録 (URL )にうかがい知ることができる。

収益構造についてCNET などで記事になっていたが、できあがった姿をみると、当時サイトが立ち上がった頃のアイデアの奇抜さが一見まねされやすいようで、ほかの追随をゆるさなかった構造あっての収益構造の強さであるようにも思える。どのような部分で集客力、リピーター性を維持、拡大していったのかをその変遷、構造を考えることで、ちょっと手を出したアフィリエイト・サイトでも、非常に参考になる部分が多いと思う。

是非、当事者にとって悪夢のようなこの事件から早く立ち直ってもらい、ネット業界の牽引力としての存在をさらに強固にされることを祈ってます。

 


[追加] 5.19


価格.comの四半期別業績推移、アクセス状況推移、サイト利用者の属性、四半期別/業務別売上構成の推移などのデータと、平成17年3月期 個別財務諸表の概要(PDF) (impress )

サイレントピアノ

 nikkeibp.jpで、ヤマハ、60万円を切った最廉価サイレントピアノという記事 があった。ひょっとして、最廉価って、サイレンカで、サイレントとひっかけたのかなぁなんてあほなこと想像した一方で、ピアノとは縁の遠い惑星に育ったものには、どうしてピアノがサイレントなのだ?と知恵の輪状態に陥ってしまった。

入門者・初心者が消音機能を利用しながら... とある。


音源の波形メモリーを搭載し、ヘッドフォンなどを使用する ... とある。


もっと知りたい。欲張りです。


ということで、YAMAHAのサイトにある、SILENT PIANO のページへいってみた。


YAMAHAがはじめてサイレントピアノを発売したのは、1993年の U30ASとU5ASだったらしい。 [URL ] 出荷の約3割強がサイレント機能付きということらしい。


クイックサイレントシステム


サイレントピアノの消音は、ハンマーの動きを弦の直前で止めることで行われます。この際光センサーによって読み取られた打鍵情報は電子音源に伝えられ、コンサートグランドピアノからサンプリングされたリアルなピアノ音としてヘッドフォンから再生されます。


なるほど、


グランドピアノのページで説明されている箇所は画像つき : URL   こりゃすごい。


でも、


*消音演奏時でもピアノ特有の打鍵音は残ります。


サイレント・グローブでもはめるしかないだろうなぁ。

 

勉強になりました。

 

 

 

 

たまには、ぶっとびネタ

 10万円ちょっとで買える、DVDマルチドライブ搭載の低価格A4ノートとして、デジタルARENA で紹介されていたのが、東芝のdynabook PXシリーズ PX/410DL。アマゾンでは、いまみてみると、在庫切れになっている。[Amazonデータへのリンク ]。


どこで買えるか?


>>> 楽天市場で検索

>>> ほかでみてみる


先日までは、HPの nx9030、nx9040、nx5000、NECのVersaPro J などがほぼ10万円を切るラップトップとして在庫があったけれど、現在はAmazonではほぼ在庫なし。[まとめたページ ] SOTEC系をのぞいて、10万円に近い価格のものは、Vaio VGN-FS21がモニタ15.4型液晶(ワイド)で、DVDスーパーマルチドライブを搭載 [ここ 、もしくはAmazonデータを一覧にしたここ ]


CNET で、100ドルのノートPCが2006年に登場、という記事もあるくらいだから、Linuxがさらに浸透してくるならもっと、コマーシャルベースのノートパソコンにも安いものが有名ブランドからもでてくるのだろうか。

そうなると、製品価格に占めるパネル原価の割合が高まるだろうからLCD業界 の動向が注目されるということになるのかな。

 

 

 

 

エバークエストⅡ 女王にそっくりさんコンテスト

 エバークエストⅡ [サイト ]に登場する女王、ケイノスの女王、アントニア・ベイル (Antonia Bayle) のそっくりさんコンテストが17日からはじまるとWired News にのっていた。


応募条件は、ブルーの目、ブラウン・ヘアー、浅黒い肌という無国籍風、で、超人的なプロポーションをもった米国在住の21歳以上の女性。


EverQuest II : The Quest for Antonia , Model Search Contest 2005ということで、rules原文もながめてみた。(原文にあるリンクは修正が必要じゃないかと。へんなURLにハイパーしている)


5月17日(PST)から8月13日までの間、Sony Online Entertainment Inc.がスポンサーで主催。

5月17日から7月11日まで、Station membersは、1票を投じることができる。ステーション・メンバー登録はここ

審査のポイントは、55ポイントが、Antoniaにどれだけ似ているか (natural likness)、45ポイントがスターとしての人材(カリスマ性とスポークスウーマンとして)というふうに割り振られている。


ということらしい。

ちなみに、日本語のサイトは、ここ


『エバークエストII』の予約特典として、ゲーム内のアイテム「ジャーニーマン・ブーツ」を配布することが決定しました!

「ジャーニーマン・ブーツ」とは、キャラクターの移動速度を上昇させる、冒険に欠かすことのできないアイテムのひとつです。予約特典のアカウントキーを入手された方に、「ジャーニーマン・ブーツ」をゲーム内でプレゼントいたします。

ということらしいので、興味ある人は予約 へ。



エバークエスト日本語版公式ガイド
タイトル: エバークエスト日本語版公式ガイド
エバークエストII コレクターズエディション
メーカー: スクウェア・エニックス
タイトル: エバークエストII コレクターズエディション
エバークエストII
メーカー: スクウェア・エニックス
タイトル: エバークエストII

しまった、貼り間違えてた

ReadMe でなかなかカウントされないなぁ~と思っていたら、貼るタグを間違えていた。


しょーもな。


こういうのって、アフィリエイトのタグを貼るときにもありそうな予感。


間違っていたらカウントされない > 入りも出もタダ、アフィリエイト 


たくさん貼れば貼るほど、間違う可能性もでてくるから、みなさんも気をつけましょう。


そうはいっても、HTMLタグだけみていると、ピンとこないこと多いし、


かと言って、書いたブログとかをアップしたあとに、みなおすことってあまりなかったりもする。


多少、そのあたりのドジさをミニマイズしようとして、よく使いそうなのは、こんな感じ でまとめてしまうと


いくらかフォローになるかなって。


タグ生成でできたのをそのもまま使おうとすると、数字やら記号ばかりでなんの広告のタグだっけという


混乱状態に陥ることもあったりする。リダイレクトURLを使うといった手もあるけれど、どれもこれも


というわけにはいかないだろうから、どこかにまとめて分かりやすいURLで使うとか、あるいは


タグの前にコメント・タグ (<!-- // なんたらかんたら // -->)でメモはさんでおくとか、だろうかね。



めけもんにすればよかったかなぁ、ブログのタイトル

 めっけもんでも、めけもんでもそれだけではアフィリエイトちっくなブログとは検索エンジンにもタイトルをみた人にも気づいてもらえないかもしれないだろうから、どちらでもいい話ではあるんだけれど。

なんて、意味不明な書き出しにすると、タイトルだけみてくるひとに対して未然にバリアをはってしまっている。

クリックしてもらう確率が低くなるから、それはまずいんじゃないの?


さあ、どうでしょう?


ということで、自分で適当にアフィリエイトしていると、こういうのいいなって思ったことを書くことないから、たどたどしい書き方になったりする。


サイトでほそぼそと趣味的な内容やテーマを中心にアフィリエイトする場合と、ブログの威力をそれなりに活用したものをまぜっこしながら、どちらかというと、いつしかアフィリエイトなネタのブログに落ち着き始めてきた雰囲気であることあたりから、なにやらアフィリエイト・ブログらしくない雰囲気で、サイトの場合とちと違う。


これまで何を書いたっけと振り返ってみる。気がむかないものしか紹介していない。どちらかというと、やっぱりアフィリエイトのネタ~なブログになっている。


んなら、ということで、


それなりにお付き合いして、いい感じになってきたA8.net(エーハチネット)ネタをもう少しお役立ち風に説明を追加しておくことにする。


懸賞メール、ポイント貯めール、あるいはリードメールっぽいメールとかお得なメール登録方法を考えれば、エーハチとかで登録してもらえるボーナスとかをまとめることができる、という部分。


1)メール・プログラムに登録するごとに、プログラムひとつごとに、懸賞ものでなく現金で300円とか500円とかキャッシュバックしまっせという触れ込みのものが多い。その300円、500円はいつ自分の手に渡るのか?実際には、3000円、5000円キャッシュバック可能な金額までたまらないと、もらった、自分のものになったとは言い難い金額でしかない。


2)10個のプログラムに参加しても、プログラムあたりで貯まる金額が3000円、5000円って貯まらないから、登録しただけに等しいケースが多いように思う。プログラムによっては、お友達紹介すればひとりあたり300円、500円だから、何人紹介できれば実際にキャッシュバック、報酬として支払い、払い込みされる金額に達してしまいそうな気になるけれど、実際はどうかというと、そんな簡単でない。というか、かな~り難しいのが普通。


3)なかなか支払ってもらうまでの金額たまんねぇなぁ~っていう人が、引き続きメール・プログラムのピーアールに励む中で、あちらのポイント、こちらのポイントをまとめてしまうプログラム、システムですっていうのにひらめきを感じる。これなら、登録してもらえる人もでてくるんではないか、というひらめき。ところが、ひっきりなしに人が訪れるサイトでもなく、何千人も購読してくれているメルマガを発行しているでもない人にとっては、結果はあまり変わらない。


4)登録してくれる人がぜんぜんこねぇなら、自力でポイントが貯まりそうなプログラムだといいんじゃないかとリードメールやらホームページ広告閲覧でポイントを貯めるプログラムとかを試しだす。でも、一体いつまでやりゃいいんだというくらいなペースでしかない、というパターンがほとんどではないかと想像する。


5)そこで、A8.net(エーハチネット)

いろいろ登場するメールプログラムに片っ端から登録しまくる前に、エーハチに参加しておく。

で、もっているサイト、ブログで、そうしたメールプログラムを紹介するページや記事を書く。

すでに、登録してしまっているメールプログラムは、どうしようもないけれど、

本人申込OKとある、エーハチで検索できるメールプログラムをリストアップしてみると、


ハッピーメール : 50円 (女性会員登録限定)

B'tCashメールマガジン : 50円

無料メルマガ ビジネス選書&サマリープログラム : 76円

「週末起業フォーラム」メルマガ : 76円

パチンコ・パチスロ攻略情報 メルマガ : 100円

日本株の短期投資で月100万円稼ごう メルマガ : 70円

パチンコ攻略のツボ : 210円

ケータイ番号くじ : 160円

ティファニーほかプレゼント応募 : 50円

chance!会員 : 50円

スター★メール : 150円

懸賞三昧 : 50円

etmail : 100円

お宝メール : 150円

iMiネット : 220円 (50歳以上限定)

全プレ情報局 : 25円

CMサイト : 100円

リステルホテル : 110円

当たる!くじメール : 120円

Fe-MAIL : 140円

Gポイント : 200円

フルーツメール : 230円

コンビーズ : 20円


ここまで見ただけでも、約2500円相当になる。

申し込める条件をクリアしているかどうか等の詳細を確認する必要はある。出会い系や見積もり依頼系にも本人申込可と書かれたものあるから、必要のあるものを常識的な範囲で登録していけば、最低支払い額をあっと言う間にクリアしてしまう。


実際に登録することで、それぞれのメール・プログラム等を紹介する際に、実体験したことに基づいたことも書ける。どれそれに登録すれば、ポイントがいくらで等うんたらかんたらコピペするだけのものはうんざりするほどあるから、内容が細微に至って充実したページをもったところと競っても、なかなか勝ち目もない。それよりも、エーハチ経由自力でもらえるものをもらったうえで、オリジナリティーのある紹介文とかをブログに書くほうが確率も可能性も高くなる、と思う。


まずは、エーハチネット登録することだけで稼ぐところからスタートだろうね。


* バリューコマース (ValueCommerce)も同じパターンができるけれど、審査が厳しいのと審査結果がでるのに時間がかかる。メール系の報酬はバリューコマース経由の方が高いので、もし、まてるのであれば両方の登録が揃った上で、どちらでどれを登録するかを決めるようするといい。ValueCommerceでは、ショッパーズクラブというコーナーがあるので、タグを貼ったりしなくてもログインして、ショッパーズクラブで登録 > 報酬加算という形がとれるメリットはある。いろいろ制約、報酬加算の仕方等についてはよく読んだ上(ショッパーズクラブご利用方法の部分)で報酬最適化を考えながらするといい。


 

検索エンジンにみるアフィリエイト提供もとのポピュラリティー

 

アフィリエイト を中心にしたキーワードの組み合わせで、アフィリエイトって検索エンジンに登録されているページ数とかでみるとどんなイメージになるかをみてみた。

もう少し踏み込んで、検索エンジンにどう映るのかをアフィリエイトを提供しているところを検索キーワードでみくらべてみた。

A8.net(エーハチネット)

[ "a8.net" ]

Google : 2,780,000件
YST : 301.655件

[ エーハチ ]

Google : 2,180件
YST : 2,500件

[ エーハチネット ]

Google : 93,200件
YST : 90,900件

[ A8.net(エーハチネット) ]

Google : 23,900件
YST : 21,5959件

エーハチとエーハチネットで数が違うというのが実は意外に思った。スペースで区切っているわけでもないから、短いエーハチの方がたくさん件数がでてくると思ったのだけれど、すでにエーハチネットというワードが確率していて、うまくフィルターされているからなのだろうか。



Valuecommerce (バリューコマース)

[ ValueCommerce ]

Google : 712,000件
YST : 29,622件

[ バリューコマース ]

Google : 147,000件
YST : 150,560件

[ バリューコマース(ValueCommerce) ]

Google : 7,630件
YST : 6,950件


アフィリエイト専用のドメイン
http://www.valuecommerce.ne.jp/

グループ総合同メイン
http://www.valuecommerce.co.jp/
のふたつのValueCommerceがあること知らなかった。
グループ総合サイトのほうには、サーチビジネス、ホスティングとかも紹介されている。

リンクシェア(LinkShare)

[ リンクシェア ]

Google : 146,000件
YST : 124,262件

[ リンクシェア(LinkShare) ]

Google : 71,000件
YST : 42,922件

[ LinkShare ]

Google : 745,000件
YST : 281,962件

LinkShareは世界的なレベルでやっているのに、LinkShareで検索してこれだけというのはちょっと意外。



電脳卸

[ 電脳卸 ]

Google : 430,000件
YST : 217,490件

アクセストレード

[ アクセストレード ]

Google : 63,800件
YST : 64,455件


トラフィックゲート TRAFFIC GATE TG

[ トラフィックゲート ]

Google : 35,000件
YST : 39,322件

[ トラフィックゲート TRAFFIC GATE ]

Google : 530件
YST : 2,705件

[ TG-アフィリエイトプログラム ]

Google : 96件
YST : 18,452件


CustomClick(カスタム・クリック)

[ CustomClick ]

Google : 11,000件
YST : 6,120件

[ カスタム・クリック ]

Google : 375,000件
YST : 11,110件

[ CustomClick(カスタム・クリック) ]

Google : 1,310件
YST : 467件



Amazon.co.jp アマゾン

[ アマゾンジャパン ]

Google : 77,800件

[ Amazon.co.jp: アマゾン ]

Google : 1,980,000件
YST : 16,420件

[ Amazon.co.jp: アマゾン ]

Google : 18,900,000件
YST : 399,752件



Google AdSense

[ Google AdSense ]

Google : 3,060,000件
YST : 2,386,075件

[ Google AdSense アドセンス ]

Google : 20,000件
YST : 10,735件

[ アドセンス ]

Google : 58,500件
YST : 36,102件

[ Google アドセンス ]

Google : 35,400件
YST : 24,007件



楽天アフィリエイト

[ 楽天アフィリエイト ]

Google : 209,000件
YST : 66,502件

[ 【楽天市場】楽天アフィリエイト ]

Google : 606,000件
YST : 20,950件

[ 【楽天市場】アフィリエイト ]

Google : 861,000件
YST : 360,835件



livedoorアフィリエイト

[ livedoorアフィリエイト ]

Google : 137,000件
YST : 79件

[ ライブドア アフィリエイト ]

Google : 184,000件
YST : 175,962件

件数を見比べただけの人気一番は、はやりアマゾンジャパン かな。バリューコマース は、審査厳しいにもかかわらずかなりな件数がでてきている。バリューコマースの方が報酬額/報酬率高いものが多いという印象はある。実際には、A8.net(エーハチネット) とうまく併用して、これらふたつにない広告をLinkShare で補完するというのが、いまサイトの方でしているやり方。あれもこれもうめつくす、使いたおすというのは、よほど時間があるか、要領のいい、または技術的な工夫ができる人でないと難しいと思う。少なくとも僕はでけまへん。実際には、膨大なアクセスがあるサイトやブログであれば、一番自分に使いやすく、報酬金額がまとまるところひとつで十分な気もする。どの広告が、というよりやはりアクセスあってのアフィリエイト・プログラム選びともいえたりするだろうから。

アフィリエイト・ブログの場合だと、ブログしていく内容とその傾向でどんなものを紹介すべき路線とするかで、そうした商品がふんだんなアフィリエイト・プログラムを中心にする形が効率的だろうかなぁ。

そう思うと、【楽天市場】アフィリエイトライブドア アフィリエイト なんかもまとめて利用できる、A8.net(エーハチネット) あたりがいいんじゃないかとも思ったりする。ブログ用ツール とかもあるし。

アマゾンなんかは、ここ で書いたような感じ。


件数が多いということでどんなことが想像できるか。
件数が多いイコール稼げるアフィリエイト・プログラムかどうかという見方はあまりに期待しすぎな感じ。ではなくて、件数が多いイコールアフィリエイト参加者が多そう、あるいはそのアフィリエイトをアフィリエイトしている数が多いというイメージにはつながる気がする。


アフィリエイト・プラグラムに登録しまくるところまでは、損することも、後悔することもない。タダで、リスクもないと定評のあるところであればだけれど。


本番は、実際にアフィリエイト・タグを貼るところから、どのプログラムをメインにするか、あるいはどれを中心に使っていくかをいかに効率よく整理してスタートするかだろうなぁ。おもいきり手間かけてハリペタしたあげく、稼ぎなかったら、腹立つだろうし。


どのアフィリエイト・プログラムを使うかを決めたら、サイトかブログのテーマに一番マッチした広告をそれぞれからひとつずつうまく配置してしばらく様子をみるという慎重にスタートするのも一案。


ランキングとかでも、参加したランキングすべてのタグを貼って、どうだったかを考えれば、似たようなところある。


そのページで10も20も推薦っていうのは、めだたない、重みがない、だろうから。



検索エンジンにみるアフィリエイトの明暗

アフィリエイトで儲かる、儲からない、稼げる、稼げない占いのように、GoogleとYahooのYSTで、キーワード検索してでてきた件数をみくらべてみた。

[アフィリエイト 儲からない]

Google : 19,200件
儲からないということで逆効果を狙ったのかなと思われる類のページと、本:アフィリエイトは儲からないってば、とかまじっている。

YST : 16,567件

[アフィリエイト 儲かった]

Google : 5,000件
いつかそう言えるようにがんばんべ~的なものから、?花月でいくらというもの、あと「儲かった」系アフィリエイト押し本とかを言及しているところとか、その他雑多。ただ、有名なARTIFACTさんのこのページ は、「アフィリエイト、ブログ、そしてその実態は?」の一面をみることができるかも知れない。

YST : 9,190件

[アフィリエイト 儲かる]

Google : 144,000件

意欲的なところは初心表明、指南志向なおももち。よくある、あった南国の孤島に別荘もとうとか、ベンツがどうのという釣りキャッチフレーズななんとかの宣伝文句を思い出してしまった。

YST : 192,520件

[アフィリエイト 本当に 儲かる]

Google : 47,800件

ここ にあるアフィリエイトの発祥話とその後アフィリエイト産業はどう変遷していったかは、ボリュームもあっておもしろかった。

月30万稼げます、を地でいったようなブログで3月 のアクセス数と収入明細が公開されている。ただ、自前の本?で20万円以上だから、実際には月10万ちょいというのがアフィリエイトで稼いだ収入ということかな。

いま使っているアフィリエイト・プログラムのほかを使う気がないので、よく目にするひとつ、電脳卸とか実際どうなのか知らないけれど、上の人の例をみると報酬総計にしめる割合は高そうだ。

YST : 58,135件

[アフィリエイト 本当に 儲かるの?]

Google : 10,600件
YST : 9,645件

[アフィリエイト 本当に 儲かるの]

Google :601件
儲かるの、のあとに?をつけるとつけないではえらく件数が変わったけれど、[儲からない]のGoogle 19,200件よりは少ない。あまり疑問に思わないのか、疑問に思った頃にはアフィリエイトはじめたことを忘れてしまったのだろうか。

YST : 9,850件
Googleの場合と違って、?があってもなくてもあまり件数に変化がなかった。

[アフィリエイト 全然 儲からない]

Google : 811件
YST : 4,050件

[アフィリエイト 一向に 儲からない]

Google : 914件
YST : 102件

[儲からないアフィリエイト]

Google : 251件
YST : 56件

[アフィリエイト 本当に 儲かるの]よりも件数が気持ちだけ多い。

[アフィリエイト 収入 公開]

Google : 139,000件
YST : 202,097件

これ あたりをみると、アフィリエイトを全面におしだして稼げた時期は過去あったように見える。

収入は公開されているけれど、どこでどういうアフィリエイトをしてそういう収入になったのかまで説明されていないものがいくつか。アフィリエイトについてブログっているものと実際にアフィリエイトしているサイト等とは完全分離ということなのかな?

[アフィリエイトやめます]

アフィリエイト、やめますの間にスペースをいれずに、検索すると Googleで、なんと 1件だけ。スペースをいれると681件。ただ「何」を「やめます」かの「何」の部分がいろいろ。

YST : 0件

[アフィリエイトやめました]

Google : 5件
YST : 2件

[アフィリエイト挫折]

Google : 138件
あれかな、やめるとかやめないじゃなくて、やめた人の中には挫折と思う人が多いってこと?

YST : 196件

[アフィリエイトうんざり]

さすがに、これだとGoogleでもYSTでも0件。

[アフィリエイトをはじめました]

Google : 160件
YST : 110件

[アフィリエイトをはじめます]

Google : 14件
YST : 18件

[アフィリエイト必勝]

Google : 310件
YST : 505件

[アフィリエイト成功]

Google : 9,410件
YST : 12,015件

[高収入アフィリエイト]
Google : 417件
YST : 187件

[アフィリエイト入門]

Google : 21,500件 
YST : 17,977件

[アフィリエイトとは]

Google : 47,500件
アフィリエイトについて書こうとすると、まずこのあたりから書き出すもんね。

YST : 43,080件

[ブログでアフィリエイト]

Google : 28,400件
YST : 28,557件

そして、

[アフィリエイト]

Google : 5,600,000件
YST : 8,349,317件 ただし、ページとの一致の検索結果の前にカテゴリー登録サイトやらなんやら一杯。


結論、[アフィリエイト]でアフィリエイトできないこともないけれど、アフィリエイトねたオンリーでアフィリエイトが成り立つケースは極めてまれではないかといった印象。アフィリエイトしているサイトやブログとは切り離してアフィリエイトの話をする方がよさそうかな。まぁ、ここであげたキーワードの組み合わせで上位に表示されたところが表示順位に応じた順に稼ぎ高もきまっているというわけではないので、表示された個々のページをみるよりも件数、そしてGoogleとYSTではどちらが、検索に使ったキーワードでもったイメージに近い検索結果がでているかという部分からすると、YSTの方がイメージに近いページが多かったようにも思った。ただし、細かくみていこうとすると、複数ページをみることになるようではある。もう、アフィリエイト情報サイト系では儲からないかな。

「月収100万円以上のユーザーも」:国内アフィリエイト市場が拡大中、という記事がCNET にでたのが、2004/3で、実際のスーパーアフィリエイターの実態レポ「私はこうして月30万円を稼いだ」の記事が2005/2 にでている。どうせなら、月収100万円アフィリエイターの実態もレポしてもらえるとおもしろいんだけれど。敷居が高すぎる?

ついでに、「アフィリエイト」で検索した時、最初の方にでてくるアフィリエイト本(アマゾン)をみてみると、

アフィリエイト・マーケティング―究極の販売・広告チャネル
松本 洋志 (著), 柳沢 安慶 (著)
詳細をみてみる

アフィリエイトではじめる!ホームページウハウハ副業生活
松本 光春 (著)
詳細をみてみる

ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術
和田 亜希子 (著)
詳細をみてみる

アマゾンで売れ筋をみてみると、

フリーターから一発大逆転 アフィリエイトで月収100万円も夢ぢゃない!
古平 明 (著)
詳細をみてみる

アフィリエイトで手堅く月5万円稼ぐ50のコツ
小林 智子 (著), エイジ (著), TOMONORI (著), tsuba3 (著), アフィリエイトのコツ編集委員会 (編集)
詳細をみてみる

主婦もかせげるパソコンで月収30万―ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記 ノン・ブック
小林 智子 (著)
詳細をみてみる

プチ起業にぴったり!!アフィリエイト達人マニュアル―憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店!
森田 慶子 (著)
詳細をみてみる

ネット通販関係だと、

兼業・週末起業から始めて 1年で1億2000万円ネットショップをつくる! オンリーワンを目指す人のための成功バイブル
市田 美加 (著)
詳細をみてみる

月1千万円稼げるネットショップ「儲け」の秘訣
勝吉 章 (著)
詳細をみてみる

最新版 これがバカ売れネットショップだ!
山田 雅彦 (著)
詳細をみてみる

ホントは教えたくない 儲かるネット通販の成功術
関西ECワークショップ (著)
詳細をみてみる

また、楽天で売れているベストセラーなアフィリエイト本は、

TJMOOK『いちばんやさしいアフィリエイト』
TJ mook
詳細をみてみる

アフィリエイトでめざせ!月収100万円―ウェブサイトでバナー広告収入を得る秘訣とは?
あびる やすみつ (著)
詳細をみてみる

TJムック「成功者30人に聞いた"儲けの法則" アフィリエイトで驚くほど稼げるネット通販」
TJ mook
詳細をみてみる

こんなに簡単アフィリエイトでお小遣い稼ぎ
Locus mook―こんなに簡単シリーズ
詳細をみてみる

楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド
楽天株式会社, 藍玉
詳細をみてみる

ネット副業の達人アフィリエイトでこんなに稼げる!
永井 ゆかり (著)
詳細をみてみる

アフィリエイトで儲ける100の裏技―決定版
あおばムック
詳細をみてみる

SEO・アフィリエイト・RSS・ワンクリックアンケート・XOOPSで集客力・収益力・リピート力がアップするウェブサイトを創る―ウェブサイトが生まれ変わる注目のテクニックを紹介
佐久嶋 ひろみ (著)
詳細をみてみる

Web検索エンジンGoogleの謎 アフィリエイト編
水野 貴明 (著)
詳細をみてみる

インターネットで電話 / 無料IP電話

livedoorが取り扱っている スカイプの名をよくみる。



スカイプは、全世界で1億以上の人々にダウンロードされている高音質インターネット電話、らしい。



スウェーデン人のニコラス・センストロム、ジャナス・フリースの両氏が開発に携わった高音質インターネット電話。



P2P技術でユーザー同士を結びつけるので、盗聴が困難な通信手段のひとつらしい。



通話、チャット メッセージング、ファイル転送は高度暗号情報化技術 AES128ビットで保護され、送信前に自動的に暗号化される。



英語のヘルプ ページ
/ 英語には、通話は256ビット、IMには1024ビットRSAがうんたらかんたらと書いてある。アメリカ政府機関が使う AES (Advanced Encryption Standard)もしくはRijndaelという暗号化技術であるらしい。



ファイアウォールやNATの内側からの通話も最新のP2P応用技術で簡単になった



300Hz~3kHzの音をカバーする従来の電話よりも可聴範囲がひくく、似通った音も聞き分けやすい。



スカイプを使うには、ソフトウェアをダウンロードし、アカウントを登録するだけで、ヘッドセット、スピーカーまたはUSBフォンを差し込むだけで、利用できる無料インターネット電話としてスカイプ利用者同士で通話ができる。一般電話へもSkypeOutを使えば世界中のほぼどの電話へも格安で通話が可能らしい。



スカイプで出来ること :



不在着信



不在チャット メッセージ



オンライン状態表示



サービスのステータス



会議通話

Skypeでは最大4人の相手(自分を含めて最大5人)と会議通話をすることができる。

カンファレンス・コールにする手順がここ
に書かれていた



SkypeOut (スカイプアウト) (有料)

この機能では、世界中のどこの一般電話にも格安料金で電話をかけることができる。レートをみたけれど、北アメリカ、ヨーロッパの一部、南アメリカのアルゼンチンやオーストラリア

は、一分間一律2セント相当、その他は国別にレートが違っている。日本だと、一般電話へ通話するのに1分約2.7円、ケータイへは1分17円ほど。ここ
に国別の通話料金表が通貨も変えられる形で一覧になっている。



ボイスメール (有料)

ボイスメールチケット。



ファイル転送

暗号化された、あらゆるサイズのファイルを送信できる



チャット機能

音声チャットに加え、テキスト チャットもできる。

最大48人までのグループチャットが可能。



Skypeグローバル ユーザー ディレクトリ

Skypeの全ユーザーを収録した電話帳が備わっている。



Skypeはスカイプなの?

スカイプと発音するようだ (URL )(英語)



実際に使ってみたけれど、音声はほんとクリアに聞こえた。といっても、 Echo123というテスト用のサービスを使っただけだけど。

電話番号のようなものSkypeinを購入する必要がある。

一般電話へは、ローカルでも長距離であっても、+ に続けて 国番号からダイヤルする必要があるようだ。



+ 1 (555) 555-1234

+15555551234

00 1 555 555 1234

011 1 555 555 1234



といった感じ (URL
)(英語)





参考ページ:



ライブドアとノバック、ビジネスシヨウ TOKYO 2005に「livedoor スカイプ」体験コーナーを共同出展。~「スカイプの最新動向について」と題したオープンセミナーも開催 via ZDNET (URL )



skype Homepage (URL )

Skype 日本語ホームページ (URL )

Skype ユーザーガイド (URL )



livedoor スカイプ (URL )








著者: 武井 一巳

詳細


skypeではじめる「無料IP電話」徹底入門―電話代がタダになる




Skype申し込み用バナー

娘との会話

飛騨の山奥で仙人の修行コースに、マウンテン・ツアーの格安パッケージで参加した。


ツキノワグマと生活をともにでき、感動した一週間を過ごして家路についたのが


スチール手袋をはめた右手で、当年3歳のツキノワグマ、「ダットーキンタロー」の


前足(右)と固い握手をしながら、「頼むから、すわったままでいてくれ。後ろ足だけ


で立たれると、人に嫌われるから」と彼をなだめるのに、小一時間かかったこともあって、


彼の月の輪のあたりがぼうーっと浮かび上がる時刻になっていた。


彼は、ダットーキンタローは、最後までおれっちをバスの停留所までおくっていくと


主張していたが、参加メンバーのひとり、覆面レスラー志望のマタザブローの姿を


みて、つきそうのをあきらめてくれた。


停留所へと、マタザブローと歩を進めながら、公道にさしかかる手前の森をよこぎる


前に、最後にもう一度道場の丘がある修行したあたりを見納めておこうとうしろを


振り返った。


ダットーキンタローが、丘の一番高い部分から、こちらの方を凝視する姿があった。


でも、その横にたてた旗はいただけない。


スターウォーズのチュバカじゃないんだから。



バス停につくとまもなくして、クラクションを三重奏メロで山にエコーかけながら


こちらに向かうバスが到着した。




「パパ、こわいよぅ。」


「どうしたんだ。」


「パパのいびき、オーケストラみたい。でも、昨日みたジョーズの効果音


はもらないでくれる。」


「それは悪かった。変な夢みてたようだ。でも、夢の中にはサメはいなかった。


いたのは、ツキノワグマで、確か ダットーキンタローとか言っていたぞ。」



ぴかっ! じゃなくて、ぽかっ!


「あっ、痛いじゃないか!」


「あんた、さっきから何ぶつぶつ寝言言ってんのよ。娘がどーしたって?


こそこそとうわきしようと企んでの?」



「ごめん。ムスメじゃなくて、娘と会話してた夢をみてたようだ。」


「あんたねぇ~、いくらウチの息子たちが出来が悪いからって、


夢の中で、息子を娘とすりかえないでくれる。」



「ごめん。」



そして、ごめん。ネタなかったものだから、トラステみてたら、夢日記やらうそ日記というのが目に付いて、つい出来心で、。。。